言葉を発する時のどもり
person乳幼児/女性 -
2歳11ヶ月になる娘ですが、1週間前くらいから急に言葉を発するときどもる?ようになりました。
例えば、『おおおおおおお母さん』『ああああああのあのあのあの…』言いたいことが中々出てこないようです。
今まではこんな風ではなく単語をいくつか並べて会話できていたので心配になりました。
最近母親の私が妊娠し悪阻による体調不良からなかなか子供の思うようにしてあげられず、つい叱ってしまうことも多かった事に精神的に影響を与えてしまったんだと深く反省しています。
この様な症状を治すにはどうすれば良いでしょうか?
また、治す事は可能でしょうか?
今は、子供の話をよく聞き、ゆっくり話かけたり、どもり始めたら言いたい思われる言葉を助けるような事をしています。
どのように接すれば良いのか教えて下さい。
また、何処かの医療機関などを受診するべきでしょうか?
それと、娘は祖母が週1くらいで作って届けてくれるひじきの煮物が大好きで、届いた日は2食続けてひじきを摂取したりしていたのですが、たまたまひじきには砒素が含まれていて、発癌リスクが高く、3歳未満の子供には摂取させないようにと警告が数年前にあったと今日知り、頻繁に摂取してしまっていたことが気になり、言葉の乱れも多少なりとも関係しているのかと考えてしまいました。
ひじきの発癌リスクや体への影響、摂取は控えた方が良いのかも教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。