言葉の遅れについて
person乳幼児/男性 -
こんばんわ。いつも、お世話になっております。
間もなく1歳10ヶ月になる息子です。言葉の遅れが気になります。パパやママは、言えるのですが、時々、パパパ…マママになる時があり、言葉だと思っていたのは勘違いだったのかな?と最近思うようになりました。実際パパ、ママと呼び掛けることはありません。食事中、美味しいと思えば、ウマっ!と言います。月齢の割りに出てくる単語が少ないのが気になります。表現しようとする力はあるみたいで、言葉にはなっていませんが、発声は、ものすごく、興味があるものには、あっ!と言って指差しをします。こちらの言っていることは理解していると思います。「ないないだよ」と言えば、ある程度片付けもできますし、「ご飯食べよう」と言えば、自分でテーブルチェアに手を伸ばして引っ張り出します。お恥ずかしながら、今まで、テレビに子守りをさせてたことが、何回かありました。それを反省し、1歳半頃には止めたのですが、手遅れだったのでしょうか?
最近は、近所の子育てひろばにも足を運び、他の子どもたちとの交流も、させるようにしていますし、近々一時保育を利用する機会があり、初めて集団に入れます。このような経験の積み重ねで、話せるようになりますか?
息子が発する言葉も、一つ一つ受け止めて、返して、少しでも言葉につながるように努力しているのですが、なかなかうまくいかず、悩んでいます。何か良いアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。