お友達を叩いたりします

person乳幼児/男性 -

2歳6ケ月の息子の事なんですが、以前も相談したと思いますが、よろしくお願いします。
息子は偏食と言葉の遅れから、1歳10ケ月で自閉傾向にあると言われました。しかし、2歳で新版K式発達検査を受け、2歳児の範囲内の発達で凸凹もなく、かろうじて2語文がでた為に自閉の疑いは低くなりました。
今では偏食は相変わらずですが、3語文や4語文を片言ながら話します。
意志疎通ははかれるし、顔色を伺う事もあります。

ただ、お友達が集まる場ではなかなかうまくいかない事が多いです。
気になるお友達がいると、わざとぶつかってみたり、足を踏んだり、体当たりしにいきます。
その都度言い聞かせますがだめです。
発達心理士さんや保健師さんは、言葉の遅い子はそんな感じだよなど言いますが、本当にそうなのかな??と不安でなりません。
確かに、興味がある様子ではありますが、わざと体当たりしたりする姿が奇妙に思えます。
以前、息子が1歳過ぎた辺りに、スーパーで知らない子にいきなり押し倒された事があり、その子は自閉症だと親御さんから聞きました。
うちの子も、以前自閉傾向にあると言われ、偏食もあるので、自閉症なのではと考えてしまいます。

週一で通う保育園の先生も、お友達に興味があるけど力加減がうまくできていないだけと言ってはくれますが、息子と支援センターなどに行くのが正直怖く、他の子供さんと接しないように避けがちではあります。
自閉のお子さんが見知らぬ人を急に叩いてくる行動と、息子のように興味、関心がある子にわざとぶつかる行動は違うんでしょうか?
今日、久しぶりに発達の不安を抱える子供達が集まる場に参加しましたが、へとへとで何だか悲しくなりました。

今日も、興味があるからくる行動に思えるとは言われましたが、本当に?本当に?と悩むばかりです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師