2度の円錐切除後の妊娠、流産、開腹でのシロッカー
person30代/女性 -
産婦人科の新しい症例等に詳しい医師の方に回答お願いいたします。
私は5年前子宮頸がん(1a2)で2度の円錐切除と開腹によりリンパ節隔清にて治療を受けました。その後何度か子宮口が癒着し、6回の狭窄拡張手術を受けております。
その後結婚し昨年妊娠したものの、ハイリスクと言われ管理しておりましたが16週で破水。流産となりました。狭窄拡張により瘢痕化した子宮口はラミナリアを入れ、誘発剤を何度か試しても開かず、帝王切開にて取り出しました。その時は原因菌も検出されませんでしたが感染症でしょうとの診断でした。
そして今年再び妊娠し、今度こそはと感染症に気をつけ、別のNICUもある病院にて13週より床上安静にて管理入院するも同じく16週にて破水。寝たきりだったし、培養検査やウリナスタチンなどによって感染や炎症対策をしていました。子宮口も瘢痕化して硬くなっているため開いていませんでした。
これらのことから医師は感染症や無力症による破水は考えづらく、円錐切除によって体部に及ぶほど深く削られすぎて瘢痕化したその部分がうまく伸びていかず引っ張られる形で膜が破れたのではないかとのことでした。
そこで考えたのが、頸部摘出(トラケレクトミー)の手術のようにその癒着していた部分を切り取ってしまうか、開腹でのシロッカーを行って、その部分より上を結ぶことにより防ぐことができるか、ということです。
かかりつけの病院はトラケや開腹シロッカーに詳しい医師がおらず、別の病院へ紹介状を書いてもらうことになっていますが、その前にこちらで詳しい医師が折られましたら事前にご意見いただきたいです。
せっかく病気を乗り越えたのに2度も帝王切開による流産を経験し、辛く、子供のいない人生を受け入れる前に出来ることはしたいと思っております。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。