卵巣がんの抗がん剤治療
先月、いろいろな体調の変化で産婦人科に診察に行ったところ、20センチくらいの卵巣腫瘍があるといわれ精密検査を行いました。
マーカーの異常はなかったのですが、MRIの写真で嫌な影があるといわれ開腹手術で片方だけを摘出。他えの移転は無く、Iaと診断されました。摘出後の細胞検査の結果で、粘液性といわれました。そのときの何かの数値で治療法が変わるみたいなのですが、抗がん剤治療を1ヵ月後に様子をみて行うか決めましょうと言われました。これは1ヵ月後の何を基準に決めるのでしょうか?自分は20代でまだ結婚もしていないのですが、早めに受けた方がいいのでしょうか?自分の考えでは早めに受けておけば再発するのも治療を受けた方が遅くできる、再発しにくくなると思っているのですが、間違いでしょうか?
あまり自分で把握できていないみたいで、検査結果のどの数値などどんなことを詳しく聞いて症状を把握した方がよいですか?どんなことが解ると詳しくお答えして頂けますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。