べし先生よろしくお願いします。

person乳幼児/女性 -

べし先生、よろしくお願いします。三歳八ケ月の娘は、先週より幼稚園に入園し、喜んで通園しています。療育に行って少しは成長したのですが、やはりやりにくい点もあり相談させてください。 言葉なんですが、人の言っていたこと、DVDのセリフを言ったりして会話になりにくいのが今だに残っています。その一方で、自分の思いを伝えたりすることも少しずつできるようになってきました。幼稚園では、先生には積極的に話しかけているそうです。同世代の子を見つけても、名前を呼びかけるだけで、その先の会話になかなかつながりません。 語彙を増やす、会話のバリエーションを増やすために他に何かできることはあるでしょうか? あと感情のコントロールがやはり上手くできないことです。幼稚園でも私の前では大泣きしているようですが、いないときはそんなに泣いていないそうです。些細なことにイラついたり、焦って大げさに家では騒ぐので私もしんどいです。 今は幼稚園一本で、夏に四歳前にもう一度発達相談を受けます。 三歳半検診では、障害というより発達がゆっくりめだと言われ、全体的に半年から1年遅れだそうです 大泣きしたのは、入園式後保護者向けの話や写真撮影の時に帰りたいと言う理由と、もう一回は朝に私が先生に用があるし、バスでなくお迎えに行くよと伝えていたのに、園の連絡行き違いでバス待ちの部屋に行っていて急に帰ることになったからです。入園式後も周りの園児さんは泣かずにいたことで娘は大丈夫なのか心配になりました。 初めての園生活で慣れていないのもあると思う反面、やっぱり発達に心配があるのか気になります。 園の先生には、娘のことはある程度話しているので、優しく接して下さり感謝しています。 年少なら、どれくらいの会話ができていると安心なんでしょうか?もうそろそろ自分の気持ちを少しはコントロールできてくる頃ですよね?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師