心室中隔欠損症の息子、母乳の飲みについて
person乳幼児/男性 -
現在生後6日の男児です。
退院時に心雑音を指摘され、翌日大きな病院で検査したところ、心室中隔欠損症と診断されました。
穴の大きさは4mmで中くらいの大きさである、自然に塞がるかどうかまだわからないからしばらく経過観察する、とのことでした。
その際に母乳の飲みがいいかどうかを聞かれたのですが、吸付く力は強いので「飲みはいいと思います」と答えました。
しかし帰宅してからよく考えると、吸付く力は強いものの、10分くらい吸うと乳首をくわえたまま眠ってしまい、そのまま寝付いてしまうことが多いです。
調子が良ければ、途中で乳首の左右を変えて30分近く飲むこともあります。
ミルクも足しているのですが、一度に飲む量は20~30mlが限界です。(母乳を与えた後に足しているのではないです)
授乳の間隔は2~3時間おきですが、1時間で欲しがるときもあります。
1日の授乳回数は8回程度、尿は5~6回しています。
体重は、入院中に減った後、まだ出生時の体重まで戻っていないのですが、小児科の先生にまだ生理的な体重減少がある時期だからと言われました。
(出生時2746g→入院中2540g→現在2640g)
これは飲みがよくないということになるのでしょうか?
昼も夜も母乳やミルクを飲むとき以外は寝てばかりいます。
上に4歳の娘がいますが、新生児の頃はずっと大声で泣いてばかりいたので、下の子のあまりのおとなしさに「元気がないのかな?」と心配になっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。