生検をする場合としない場合の違いについて
person40代/女性 -
30代前半の時に良性の腫瘍がみつかり、育つタイプの物
だからと摘出しました。(2〜3cm程のものを2つ)
その時はエコーとマンモの結果で良性と判断されましたが、念のためと生検もしました。
数年前、別の病院で1cmの良性腫瘍をやはりエコーと
マンモで検査してもらいましたが生検は不要との事でした。摘出もしていません。
今回別に2.2×2.6cmの腫瘍が見つかりました。
この数年検査をしていなく、いつ頃からあったのかはわかりません。
前回と同じ病院で、マンモとエコーの検査を受け
悪い物ではないように思えるが・・との事でしたが
生検をしました。
今は結果待ちの状態です。
マンモとエコーである程度の判断はつくものなのでしょうか?
生検をする場合としない場合にはどんな差があるのでしょうか?
今回生検をしたのは悪性の可能性が多い為なのか
大きいものだからなのか・・
いろいろと考えてしまっています。
お忙しい中恐れ入りますが
お返事をお待ちしております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。