原因不明の母の症状にあった医院を探しています

person20代/女性 -

54歳になる母の症状なのですが、
手足の筋肉の衰え、痺れが主で、足は頻繁につり、手の痺れは常です。耐えられないような痛みはありません。
今のところ日常生活はできておりますが、徐々に悪化していく症状。最近は包丁を握るのが困難、買い物もやっとやっと出かける、という状況になってきました。
5年先の事を考えると、車椅子や、寝たきりでは、という不安がつのります。
現在まったく治療をしておらず、完治は望んでおりませんが、進行を遅らせる手段があるなら、通院させたいのですが・・NETでも調べたのですが・・どこに通院してよいのかわかりません。病名すらよくわかっておりません。

母が子供の頃高熱の後遺症から足が不自由になり、
当時は小児麻痺と診断されました。障害者手帳は2種5級です。(ずっと更新しておりません)その頃は髄液の検査もしたそうです。
妊娠中、手の痺れが出、そのまま直らなくなりました。
10年ほど前までは、色々な大学病院へも通っていましたが
病名もはっきりしないまま、治療も効果が出ず、通院をやめてしまいました。
近年脳波、脳のMR、血液検査はしたのですが、
命に別状はないとのことで、病名もはっきりしませんでした。
血液検査の結果から、リウマチや筋ジストロフィー、難病などの類ではないとのことです。
通院の繰り返しで成果がでず、経済的な面もありますでので、母や父は、あまり治療には積極的ではありませんが、
先の事を考えると今からでも何かしたいと願っています。
かかる医療費等も不安ではありますが、
症状改善のための医療機関のヒントを頂けると幸いです。
参考になる病名なども教えていただけるとうれしいです。

まだ調べきれてないのですが、
生活が困難になるまで待たないと生活保護などをうけるのはむずかしいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師