おでこから大泉門の出っ張りについて
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっております。
先月、1歳10ヶ月の次男の頭の形について質問させて頂いた者です。大泉門のあたりから、おでこに向かって、細長く骨が出っ張っているのに先月気付き、小児科を受診しました。そのときは、頭囲も成長曲線のちょうど平均的な真ん中であり、成長も特に問題ないことから、こういう骨の形なだけで、成長とともに平らになってくるでしょう、とのことでした。そのときの診察から1ヶ月ほどたった今日、その小児科の先生から電話があり、小児脳外科の先生に相談したところ、突然その出っ張りが現れたのであれば一度CTで確認してみた方が良いかもしれない、とのことだがどうされますか、とのことでした。
もう忘れてたくらいだったのですが、突然また心配になりました。
CTは、子供には良くないなどとも聞きますし、だからと言って撮らずに過ごすのも心配を抱えたままになりますし…紹介状を書いて頂こうと今は考えているのですが、その先生は、電話口で、突然出っ張ったのか、元々そういう形だったか覚えていませんか、とおっしゃったのですが、何せ前頭部ですし、撫でることもそんなになく、本当にたまたま触って気付いたので、元々なのか、突然なのかわかりません。加えて、突然出てきたのであれば、骨ではなく他の原因かもしれない、と言われたのですが、他の原因とは、腫瘍とか、そのようなことなのでしょうか?
大泉門から直線的におでこに向かって膨らんでおり、とても硬いので、それ自体は骨だと思います。
1歳10ヶ月の子供がCTを撮ることの良し悪し、また単純に骨の形ではなかったときの考えられる他の原因、そして、CTを撮ることで、骨かそうでないかは白黒はっきりするのか、以上のことに関して、先生方のお考えを教えて頂けますとありがたいです。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。