大学病院の見解は個人病院より正しいのか。

person40代/女性 -

先日、長引く頭痛と動脈瘤について質問いたしました。

https://sp.askdoctors.jp/qa/topic/headache-and-nervous-disease/brain-disease/2254277/

長引くひどい頭痛で
個人の脳神経外科(K医院)を受診。
そこでMRIを撮り動脈瘤があるかも…とのことで
大学病院を紹介してもらいました。

大学病院でのMRIでは所見がみられず
K医院で指摘された動脈瘤は
細い血管がモジャモジャとなって
動脈瘤のように映ったのでしょう。
という見解でした。

その旨をK医院の先生にお話しすると
大学病院の先生がそう言うのならそうなんでしょうね。
とのこと。

もちろん何もないことが一番なのですが
大学病院の見解は間違いない!と思って大丈夫なのか…

本来ならK医院の先生にお尋ねするのが一番なのですが

[1]紹介状をもらう前に頭痛に耐えられず勝手に大学病院を受診した
(K医院が休診日だった為、先生には了解をとれず)
[2]心療内科にも長年かかっていて、心療内科の通院日に頭痛の話をしたら、頭痛薬を処方して下さった
(処方されたあとにK先生に報告。心療内科に通院していることは伝えていた)

たぶん、上記のことで機嫌を損ねたようで
聞くことができませんでした。
今後の片頭痛の治療もお願いしたのですが
「心療内科で処方してもらってる薬が効いてるならそれでいいんじゃないですか」とも言われまして…。
私としては、やはり脳の専門なので
脳外科の先生にお願いしたかったのですが。
それ以上なにも言えませんでした。

質問は
[1]大学病院の見解は間違いないと言える理由。
[2]大学病院ではMRIだけでなく、他の検査の必要性はなかったのか
[3]異常があるかも?と紹介したあとに何もないと言われた場合、医師としては納得できるものか
[4]機嫌を損ねたら診たくないと思う患者もいるのか

以上、4点よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師