めまい
person50代/女性 -
昨年10月左前頭葉脳梗塞になりました。失語症の症状は軽く4日間エダラボンという点滴をして、5日目には自宅に外泊する時、病院のエレベーターで8階から1階まで降りた直後、激しい上下の揺れを感じ歩けなくなりました。吐き気はありませんでした。病院に戻りそのことを伝えましたが、特にめまいの検査はせずそのまま退院しました。フラフラ感はずっと続き、左に重心が偏っている感じがしました。神経内科で診ていただいたら、多少の偏りはあるが経過観察と言われました。時々目の前が少し揺れる目まいがありましたが、そのうちに治っていくと言われていました。3月、朝起きた時に部屋が回っている目まいがあり、耳鼻科で頭位めまい症と言われましたが、今までのことを話すとカロリックテストをし、右の前庭神経の働きがほとんどない、原因はわからない、前庭神経炎ではないが、前庭神経が麻痺している、それはもう治らないと先生も困ったように答えてくださいました。8月に病院を変えたら、「カロリックテストは状態が悪い時には悪い結果がでるからね。良くなっているんじゃないの?」と言われ、私は混乱してしまいました。脳梗塞から1年経ち、その後のMRIでは脳には新しい異常は見つかりません。でもまだ原因がわからないままのフラフラした目まいが続き、長い距離を歩くと頭がクラクラし、不安な毎日です。脳梗塞急性期に前庭神経の麻痺という影響が出る例というのは考えられるのでしょうか?もう1度カロリックテストを受けることはできるのでしょうか?あまり安易にする検査ではないと聞いているので。でも今の自分の耳がどうなっているのか、(麻痺がそのままで脳が代償しているのか、前庭神経の働きが戻ってきているのかをやはり知ってみたいのです。)自分の気持ちの中で自分の体の状態に不安が拭いきれないので、できることなら検査をしていただきたいのです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。