処方の基準について
person50代/女性 -
ドグマチール、ゾロフト、といった薬を、単に患者の話を聞く「だけ」で処方すると、患者の脳に害が及ぶことがわかっていますから、緊急処置といってもいいでしょうが、それにしても本人が嫌がるのに飲ませるのはどうでしょうか?また、本人が症状がないのに演技によってそれらの薬を取得し、それらを転売する、などの犯罪を誘発することもあります。それを知っていても、ほとんどの精神科医はそのようなことを考慮することなく処方箋を書いているのでしょうか? 大体ほとんどの患者にはそれらの薬の「効果」全くないのに、そのような場合には薬を止めるどころか、「もっと飲み続けなさい、もっと量を増やしなさい」と言われるのですから。どこにそんな基準があるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。