血液検査の結果とお腹の不調
person40代/男性 -
10日前に特定検診を受けたんですが、血液検査の結果でAST-97、ALT-151、総コレステロール-243が高く、白血球-3.2、血小板-9.2が低い値がでました。
先生からB・C型肝炎ウイルスの有無を尋ねれ、今年の1月に検査をしてどちらとも陰性でしたと伝える。リンパ節の腫れを尋ねられがよくわからず、多分ありませんと答える。(触診なし)
身長164cm、体重52kg痩せているので肝硬変の心配なしといわれる(腹部エコーの機械があったが肝臓の状態を見てくれず)
何だかよくわからない感じで、ウルソ錠100mgと検診の10日前からお腹の調子が悪く下痢便を何度か繰り返し、残便感、常にお腹の左側が張って重苦しい、便後の方がお腹の張りが強くなる事、ここ2日前から微熱が出ている事を伝えると
風邪症状から過敏性大腸炎になっていると思うので、ビオフェルミンとイリボー錠5ugを
2週間分処方され、また2週間後に来てくださいといわれ帰宅しました。
その後、家でもう一度検査結果を見ていたら血液検査の紙に、溶血+1という項目があり
知り合いの看護師さんに尋ねたところ、採決ミスやと思うと言われ
こういった場合検査結果に誤差が生じるから再度、血液検査をする事を進められました
もう一度、血液検査をしたほうが良いのでしょうか?それと先生は血液検査の結果と問診で何を疑って薬を処方したのでしょうか?
今出ている症状は過敏性大腸炎なんでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。