流産後の血液検査
person30代/女性 -
心拍確認後八週で稽留流産をしたため不育症の検査をお願いしところ抗核抗体が320の結果が出ました。抗CL−β2GPI抗体は陰性でした。
これはどう理解したらよいでしょうか?
主治医からはこの結果は流産には関係ないが自己免疫疾患の可能性があると指摘され、内科を紹介すると言われました。
それで他に異常がなければ次は妊娠したらアスピリンやトウキシャクヤクサンを処方してくださるようです。ちなみに膠原病の症状はありません。
ただ数年前喘息ではないのですがアレルギー性の咳で抗アレルギー剤が効いたにもかかわらす、アレルギーの血液検査は陰性で二型か三型のアレルギーかもと言われたことがあります。
抗核抗体が高くても膠原病にならずに過ごすことは可能でしょうか?
また流産して一ヵ月半位で検査をしたのですがそのせいで数値が高めにでることもあるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。