子どもの身長の負荷試験について
person10代/男性 -
中1の息子ですが、13cmほど5年生でぐんと伸びて最近158cmでピタリと伸びなくなりました。二次性徴も早かったので、小児内分泌科に行きました。低身長専門のところです。
これまでの記録や血液検査、尿検査、手と首のレントゲンを撮りました。
結果13歳1ヶ月の息子の骨は14歳半くらいだと分かりました。骨端線もまだ閉じてはないかぎりぎりかのラインで、手の指や首や腕などをみて、まだ伸びるよ、大丈夫!と息子に言ってくれました。
先生は、よく止まったの気づいたね、今連れてきてくれて正解ですよ、と言ってくれました。
あと2ヶ月早ければ注射も出来たんだけどね~もう13歳だから薬での治療にしたいと思いますと。
ただ2回やる負荷試験の後でないと薬も飲めないらしく、予約で沢山で1ヶ月後にやっと2回終わるくらいです。
ネットで他の人のを見たら初診当日に負荷検査をしていたりしていました。
うちの病院は他県からも来ていたので人気なのかも知れませんが、1ヶ月も時間があいたら骨年齢がどんどん早まり骨端線が閉じてしまうのではと心配です。
とはいえ、他には1つしか内分泌科がないし、そこも予約制になっていました。また1からだとさらに時間がかかりそうです。
1ヶ月もあいて大丈夫でしょうかと、受付にその事を言っても、すみません予約なので…としか言われず、このまま骨端線が閉じてしまって治療も出来なくなったらと不安です。
結果が出るのが受診してから1ヶ月半後ということになります。その間放置になります。
その間成長してしまわないか心配です。
とても良い先生だったのですが、他で診てもらった方がいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。