好中球減少が強く出ている子宮肉腫の化学療法
person40代/女性 -
子宮平滑筋肉腫1bと診断されて化学療法GD療法治療継続か中止か。
今年6月この病気で子宮卵巣摘出しました。腫瘍6.4センチ、筋層1/2以上湿潤、脈管侵襲はなし。完全摘出。
最初の病院の病理診断では、核分裂像15個以上/10HPF、ki67 50%以上(hot spot)でした。
1クールDay1後から好中球減少で1週間延期になり、その後も規定より5日ほど遅らせながら治療をしてきました。2クールDay8では白血球1100、好中球が100台まで落ち、・投与後18日後に白血球3400まで回復、3クールDay1をしました。その1週間後白血球が1800になり、さらにその後1週間で2600に、さらに5日後3500まで回復し3クールDay8を、1回目から19日後にしました。量は減量しました。しかし、その後、白血球1100、好中球が200台まで落ち、抗がん剤後3週間たっても白血球2200、さらにその後1週間たっても白血球2400、好中球900台までしか回復しません。最終クール投与のためさらに2週間の様子見です。主治医は再発時の骨髄を考えて、3クールで終了でもよいのでは、とも言っているのですが・・・。この場合、どのような状態なら中止を考えるべきなのでしょうか。私は何とか(というか是が非でも)4クール完走して再発を抑えたいのですが。Day1とDay8は規定では1週間ですが、ここは多少開いてもいいのでしょうか
追記 昨年片側乳がん初期で温存手術、放射線治療しました。化学療法はなしです。リンパ転移はなしです。その前は白血球5000台でしたが、放射線中は3000位になり、5か月後4000台に戻りましたが、その後肉腫が発覚、手術後1っか月で白血球が3700位になったところで肉腫の化学療法が始まりました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。