妊娠8週2日心拍停止?(確認できず)

person30代/女性 -

妻が昨年夏より不妊治療をし、今年11月末、体外受精6回目移植(胚盤胞2個移植)でようやく待ちに待った陽性判定が出ました。その後、妊娠5週5日で胎嚢1個確認(GS8.7mm)、7週3日で心拍確認(GS30.5mm、CRL7.3mm)となりました。ところが次の内診(8週2日)で、先生が「心音が聞こえない…」と言われ、結果はGS26.3mm、CRL9.9mmでした。しかしなぜかGAは8週2日ではなく、7週3日・6週6日という数字が2つ示されていました。明日もう1度内診をして心拍確認ができなければ、翌日に掻爬手術?と言われました。素人的には心拍確認できれば大丈夫だと思っていましたが、先生からも安定期に入るまでは流産はよくあることだと釘を刺されていたので、ある程度覚悟も持てていましたが、辛いです。しかし、ネットで色々調べると、心拍確認できなかったが、次に内診したら確認できたとか、すごい例になると掻爬手術直前に心拍確認できて、手術緊急取りやめになったとかありました。そのようなことであってほしいと少しの希望を持っています。例えば内診の時に使う装置などの故障や不具合で心拍が確認できなかったりすることはありますか?GAが誤って表示されていたようなので少し期待するのですが…また、なぜネットのような例があるのでしょうか?ご教示お願い申し上げます。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師