音に敏感、クレーン現象?
person乳幼児/男性 -
一歳4ヶ月の子供がいます。
歩くのは一歳なる前から歩いています。
人見知りしたりはありますが小さい子がいると自分から近づいて遊びたそうにします。
目は合います。
普段は
動物見てわんわん、パパ、たまにママ、じーじ、ばーば
にゃんにゃん、かんぱいしながらぱんぱーい
車を見てブーブー、名前よばれてはぁい
アンパンマン→パンパンパン
バイバイ、タッチ~しながら言う、ないないしてと言うと片付ける、ここと言って指差す、ちょーちょ、ガーガーなどは言います。食べ物果物の絵を見て食べる降りしてパクパクする。
最近色んな物が乗っている絵本を見るのが好きでペンで押す図鑑なんですが、そのペンが壊れてるからなのか私の指や手を掴んで動物などを指そうとします。
自分でしてと言うと自分で指差すのですが主人の手でもします。
これはクレーン現象なのでしょうか?
ご飯食べる時もスプーンを持っている私の手を口に運んだり。
それまで自分で食べたい欲求が強いのか?欲しがるのでスプーンを渡すと一時自分で食べてたんですが、遊んだり振り回すので結局スプーンを取って食べさせてたのがいけなかったのでしょうか?
こうした方が楽と学んだのでしょうか?
後、急に外の音に敏感になりました。
ネコの鳴き声や車の音、音楽をならして通る車の音、ヘリコプターなどです。
にゃんにゃん!と言ったり車やヘリコプターだと怯えます。
主人の帰ってくる音にも急にガタッと音がすると怖がります。
元々神経質な感じはあったのですが外の音にこんなに敏感になってくる事はありますか?
心配になってきました。
普段は音楽にのって踊ったりするのが好きでピアノやテレビ、生活音は大丈夫です。
最近外の音に敏感です。
これは普通ですか?個性ですか?
それとも何か疑いがありますか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。