2歳の娘の発達について(言葉メイン)

person10歳未満/女性 -

今月2歳になる娘の発達について。

何度か発達については相談させていただいていますが、1歳4ヶ月指差し1歳8ヶ月で初めての単語がでました。
先月まで、単語が数個出ていましたが、最近、なぜか全然言わなくなり、宇宙語で親の私にも聞き取れません…何か話しているけど言葉にならない感じです。私も焦ってしまい、これなに?などたくさん聞いてしまうので、プレシャーになっているのか、口をパクパクさせて、ぎゃーなど言ったり、おもちゃで遊び始めたりします…口をパクパクしていて、しゃべりたいのに、うまく音が出ない感じなのかなと言った印象があり、言葉の何かしらの障害が出てきてるのかと心配になります。来週市の言葉の相談に行きますが、療育などを利用した方が良いか聞こうか悩みます。
言葉の理解で言えば、お片づけしてと言えばするし、何々持ってきてーといえば、分かるものなら持ってくるし、座ってーと言えば座るし、生活に支障が出ない程度の理解はしていると思います。他はスプーンフォークは使えます、コップ飲みもたまにこぼしますができます。お絵描きは丸とぐちゃぐちゃ点点は書きます。ダンスも分かる範囲真似します。手遊びも糸巻きなどはできます。じゃんけんは、ぐーとパーだけ出せます。水を出しててを洗えます、靴はたまーに自分でマジックテープ式のやつを履けます、脱げます。色や数はまだわからないようです。服もきれません。変なことをすれば笑います。だめだよーというとニヤニヤしながらわざといたずらしたりします。運動面は、ジャンプします、走ります、三輪車スクーターのります、階段上がります、降ります。手を繋いで歩けます。
まだまだできることはたくさん思いつきますが、言葉がどうしても出ません…やはり、障害がある可能性もありますか?また、私が言葉を出しやすくしてあげるためにできることはありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師