卵菅造影検査と通水検査の違い

person30代/女性 -

いつもお世話になっています。

現在33歳で5ヶ月前から産婦人科に通ってタイミング指導を受けていますが、妊娠に至りません。

高温期には基礎体温や様々な情報を調べては一喜一憂し、卵時期には仕事の関係で夫婦生活が上手く取れずに主人と喧嘩したりと精神的に疲れてきました。

今通っている病院は不妊専門ではないのですが、他に自宅から通える不妊専門病院もないので転院は考えていません。

主治医は無口な方で、治療方針などを聞いた事がないのですが、明日の診察で卵菅造影検査をしたいと申し出ようと考えています。

病院のホームページには、
「卵管疎通性検査・・・・子宮内腔の形態評価や卵管疎通性評価のために、造影剤を用いて子宮卵管のX線検査を行います。検査の前にクラミジアなど所定の検査を済ませ、月経周期の7日目頃に行います。」とあるのですが、この検査が卵菅造影検査の事を指しているのでしょうか?それとも通水検査の事ですか?
違いが良く分かりません。

明日直接聞けば分かるのですが、そもそもその病院で卵菅造影検査を行えないのであれば、聞いても無駄かなと思いまして悩んでいます。

ぜひともご教示願います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師