手の震え
person20代/女性 -
いつも相談に乗っていただき、ありがとうございます。手の震えで相談させてください。昨年の2月から喘息の治療を始め、それから今年の3月末まで喘息の治療や予防のために、レルベアを毎日吸入していました。ホクナリンテープやメプチンエアなども症状に合わせて適宜使っています。しかし、それ以降手の震えや足がつるなどの症状が出てきて、副作用だとは思っていましたが、とても不快で、症状が落ち着いてきたので今年の4月からβ2刺激薬を含まない吸入ステロイドに変更しました。もともとβ2刺激薬には敏感でホクナリンテープも半分などにして使用しています。
今回β2刺激薬を含まないものにして、しばらくは手の震えが軽減されたとおもっていましたが、やはり手が震えます。常にではないのですが、特に手を開こうとするときに指がカクカクカクとなり、手を開くと止まります。手を伸ばして物を取ろうとして手を開く時などもそうなります。
あまり想像できませんが、β2刺激薬をやめてもしばらくは副作用が残ることがあるのでしょうか。前回も相談に乗っていただきましたが、なにか脳神経の病気でしょうか。検索していると多発性硬化症などの難病じゃないかと思えてなりません。神経内科を受診したほうがいいのでしょうか。とてもこわいです。もうすぐ薬が切れるのでまた近日中に喘息の薬を貰いにいくので、そのとき内科でまた聞いてみるかなとも思います。まだ子どもも小さいので、いろいろ心配で、気持ちが沈みます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。