認知症の薬を独居の親に飲ませるのが不安です
person70代以上/女性 -
お世話になります。
83歳になる母が認知症の疑いで受診・検査して、現在結果待ちの状態です。
最初の受診時に行った認知症テストの点数もあまり良くなくて、
日頃の物忘れなどもひどくなっているので
MRIや脳血流の検査結果でなにか見つかるだろうと予想しています。
その診断結果によって認知症の薬を処方されると思うのですが、いろいろとネットで介護している経験者の話を読んでみると、認知症の薬は副作用が出る方がけっこう多いという印象を受けました。
週の半分くらいは子供たちの誰かが顔をだすようにしていますが、
基本的に母は一人暮らしをしています。
そのため副作用が出ても気がつくのが遅れるのではないかと…。
それならばかえって飲まないほうが良いのでは?とも思うのですが、認知症の確定診断が出たら薬は必ず処方されるものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。