虚血性大腸炎から一ヶ月後に再び出血。フォロー中の肝

person30代/女性 -

粘血便が出て5/14に内視鏡検査の結果、虚血性大腸炎とポリープがあり切除、病理検査結果ステージ0の癌でした。根治的切除が出来、次回半年後に内視鏡検査の予定です。出血と腹痛腰痛は治まっていたのですが、今朝また透明な赤い粘膜が付着していました。三日前にカレーを食べて下痢をし、白い粘膜が出ていました。
ストレスは相当あります。
今日が肝臓腫瘤の定期検診日で、その診察直前に病院のトイレにて出ました。
虚血性大腸炎の再発?か治癒経過中なのでしょうか。
新たに出現したフォロー中の肝臓腫瘤35mmについて、pivka2は83→111→(納豆毎日1P食べ始める)→40→41→48、AFPは4.9→4.3→4.8→5.3、AFPL3は0.5>です。転移癌の場合は原発巣のマーカーが上がるらしく、CEAは去年11月に1.0以降測っていませんが、大腸癌は数年単位のものやから、肝臓腫瘤が大腸癌の肝転移だとすると1.0はまずないと言われました。
元々、MRI、造影MRI、ダイナミックCTは四ヶ月あけて二回、全て血管腫の像とのことです。ダイナミックでは不整不明瞭で確定は出来ないそうです。が、肝臓内科医はFNHだと思うと言っていました。
肝臓について、大腸癌発覚前は、次にする9月の造影MRIでも変化がなければ年一回のエコーと血液検査でいいと言われていましたが、今回は肝生検したら一発と言われました。経過を見ればいいと思うけどねーとも。血管腫らしきものに肝生検は怖いからやるなら肝切除と他の消化器内科医に言われたことがあります。CTペットも視野に入れるべきでしょうか?今後は、予定通り9月の造影MRIです。
また、肝臓内科医がダイナミックの画像を見比べていたのを横で見て、白い腫瘤とは別に黒い丸があるのを見ました。癌は黒く抜けるんですよね?読影の方と肝臓内科医とが見落としの可能性はないですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師