ADHDの息子のこれからについて悩んでいます。
person30代/女性 -
現在6才で幼稚園に通う息子について相談させてください。
ADHDと診断されDQ70(4才ちょっと)なのですが、幼稚園の他に発達支援も受けています。
幼稚園では担任の先生や特定の友達が大嫌いでその場にじっとしていられません。
DQに合った指導ができていないのと、クールダウンする部屋が無いことが幼稚園生活に足りないと医師は話しています。
預かり保育でも特定の友達から嫌がらせを受けていましたが先生の対応が無かった為、週3日は午後から放課後ディサービスにお願いしています。
しかし放課後ディサービスが息子にとってとても居心地が良くなってしまいました。
幼稚園に関しては『めんどくさい、つまらない』と。
放課後ディサービスは『楽しい』と。
放課後ディサービスでは、数の勉強やひらがなの勉強をして大きな花丸をもらえるのが嬉しいそうです。
医師は精神年齢が低いのにドリルをさせることにビックリしていました。
私もドリルを勉強しているよりはただ記憶している様に感じており、8割は遊びでこれで1万円以上かかるのはどうなのかなと思うようになりました。
来月からは放課後ディサービスの利用を減らして幼稚園になるべく適応出来るようにしましたが、これで良かったのか悩んでいます。
6才クラスに精神年齢4才ちょっとの息子が在籍しているのは苦痛かもしれませんが、友達が引っ張っていってくれればよい方向に行くと思います。
そして入学時には精神年齢5才になりますが、普通級は難しいので情緒学級になる予定です。
やはりDQ70だと個別支援の対象になってしまいますか?
発達遅滞の原因は父親との関わり方が良くない事が原因と言われており、パパには怒りをぶつけないようにお願いしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。