1歳7ヶ月 発達について
person乳幼児/男性 -
1歳7ヶ月の息子のことで相談です。先日1歳半健診があったのですが、長丁場でもあり最後の保健師さんとのやりとりの場面では疲れて帰りたがり、グズって指差しや積み木ができずに終わってしまいました。言葉の発音も少し十分ではないとのことで2歳ごろに電話しますと言われてしまいました。
気になることは、
1)家では応答の指差しも積み木もできるのですが、やはり健診という場面でできないと意味がないのでしょうか?
2)言葉はママ、バイバイ、ねんね、イタイイタイなど20語弱ほどでているのですが、ブーブーが唇を震わせるような発音だったり、バナナが「ナ」、リンゴが「ゴ」といった感じで不完全なものも多いです。
3)健診や病院など、じっと抱っこされたり座っていることができずウロウロ。普段から動きたくて仕方ないといった感じです。お腹がすいている時の食事やテレビの時はおとなしく座っていられますが…。
4)いたずらが増えてきたのですが、危ないことなどこちらが叱ってもあまり効かないというか、怒られていることをわかっていない感じがします。
これらのことが気になり、健診でも様子見となってしまったので発達障害など心配になっております。普段から簡単な指示は通りますし、意志疎通はできているように思いますが、このくらいの年齢ではよくあることなのかもっとできて当たり前なのかわからず相談させていただきました。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。