左脳被殻出血の父、転院、転院後のリハビリについて

person60代/男性 -

前回も質問させて頂きました。(大変失礼ながら前回は右脳被殻出血と書いてしまいましたが、左脳被殻出血の間違いでした。申し訳ありません)

昨年秋に1度目出血し、救急で搬送、手術、入院。5日後(集中治療室を出た次の日)に出血拡大となり開頭手術。その後、気管切開、胃瘻も行い、今は重度の麻痺。話せず、食べれず、の状態です。しかし、左手がたまに動き、タオルを握らせると握ったり、私がふざけたことを言うと笑ったり頬ずりすると照れ笑いをする時があります。気管切開のためか、その時声は出ません。
ここからが質問です。急に転院が決まりました。そこは、父が倒れる前に高血圧で通院し始めた病院です。今より遠くなってしまいます。今更ですが、母が通いやすい同じ地域の病院にするか悩んできました。
正直、通院してた病院へ行くのも今の入院先より名があるので安心感はあります。が、リハビリ180日過ぎての転院なのでリハビリをどのくらいやってもらえるのか、わかりません。私はもっと父は改善する気がしてなりません。どのように言えばリハビリを力入れてもらえるのでしょう。リハビリに限らず意思を伝える手段(目や動く場所を使って表現させたり、声が出るカニューレをつけるなど)を考えてくれたりはできないのでしようか。ごっくんとツバをのんだり、もぐもぐ口を動かしたりしても食べることは絶対出来ないのですか??そういうリハビリなどは180日すぎるとしてもらえないのですか?今更ですが、私は180日すぎるとリハビリのために転院できないと知らなかったため後悔しています。
また、母が通いやすい同じ地域の病院へも今更転院希望だせるのでしようか、、。その病院はとても親身になってくれそうな病院でした。
転院はもうすぐです。転院の前に主治医の先生に話を聞こうと思ってます。聞いておいた方がいいことなどあれば教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師