脳性麻痺なのではないか。

person乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。3ヶ月半の息子についてです。
脳性麻痺なのではないかという疑いを持っております。
新生児期より首や足が強いなという印象でしたが、筋緊張が強いのではと思います。踏ん張ろうとした時などに足クローヌスが起こります。つま先を曲げて誘発させても高頻度で足クローヌスが出て、10秒弱続きます。
ハンドリガードや指しゃぶりはできますが、頭が基本横に向いており、真ん中で手もみをしたりおもちゃに手を伸ばしたりができません。把握反射がまだ強いのか、おもちゃを手に触れさせると掴んで口まで持っていき遊びますが、すぐ離してしまう時もあります。両足を高く上げたり降ろしたりはしますが、手で持つことはありません。両脇を持つと足をピンと伸ばし、地面に着くと力を入れて踏ん張ります。尖足気味?になることもあります。仰向けでいると足で地面などを蹴り腰が浮いていたり、背ばいで上に行ってる事が多々あります。最近はそのまま反り返り、目線を上の方に向けて体は横を向く姿勢になることもあります。
首すわりについては、うつぶせではかなり早い段階から上げられました。しかし脳性麻痺のお子さんがおられる方のブログを見て筋緊張があると実は全くすわっていないのにあたかもあげられているように見えると写真が載っていました。頭を上げて左右にも動かせますが、しばらくすると疲れるのか、手を舐めたくなるのか、降ろしてしまいます。縦抱きでも基本頭を支えたり左右に向けたりは出来ますが赤べこのように頭が揺れたりするのですわってないのではと思います。
引き起こしでは最初は付いて来ず、途中から首を上げて平行にすることが出来ます。たまに反り返りがきつい場合は腰で曲がらずそのまま立つような感じになってしまうことがあります。
精神面では追視やあやすと声をあげて笑うなどが出来ます。
よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師