コロナが重症になるのが怖い

person20代/女性 -

以前は高齢者のかたが
重症になることがあると言ってたのに
最近、20代や30代の世代の人は
むしろ入院治療が必要なことが多いと
ニュースになってました。
それを聞いてすごく怖くなりました。
ほんとですか?、不安すぎます【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

入院治療が必要な人のことをことさら話題にしているようには感じますね。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

現時点では厚生労働省の方針で、全ての罹患者が入院となっています。クラスターの追跡の中で若年層の罹患が以前より多くなっているということであり、若年層が罹患しやすい、重篤化しやすいということではありません。重篤化しやすいのはやはり高齢者、基礎疾患を有する群であり、その点に関しては死亡例からもわかると思います。
誰もが抗体を有していない状況で世界的に爆発的に感染が拡大している状況ですが、現時点で日本国内においては個々の自制による社会的な抑制が比較的良好に機能していますので、米国や欧州のような厳しいロックアウトが必要な状況ではなく通常のインフルエンザ予防策と同様にすることで問題はないと思います。
適切に対応して平常の生活を送っていくことが肝要です。

COVID-19を悪魔的な感染症と思ってはいませんか?
危険度や感染力はインフルエンザをやや強くした程度で、高齢者や免疫低下が起こるような重症疾患も持っていなければほとんどは軽症で治ります。予防は手洗いやうがいなど一般的な方法でいいと思います。
もしマスコミが言うような危険は感染症なら、われわれ医療関係者は全滅していると思いませんか?
不安をあおすようなマスコミの報道に踊らされないようにしましょう。

20代、30代でもかからないわけではないですが、かなりまれですね。
やはり高齢者は圧倒的に感染や重症化のリスクが高いです。

基本的には基礎疾患が無ければ、そこまで心配はし過ぎ無くても良いと思います。日ごろから手洗いはしっかりしていきましょう。

20代や30代の世代の人は重症化が少ないので、入院治療が必要なことが多いというのは間違いでしょう。

まず問題ないと思いますよ。
気にしすぎないようにしましょう。
人混みをさけるなど良いですよ。

相談者さん

ニューロロジスト西 先生 へ

人混みは仕方なく行ってしまってるので
不安です。仕事上、人混みを避けられないです…。

あと、耳の付け根の上側が先週から痛くて
腫れてるのか分からなかったので
耳鼻科に行き見てもらいましたが
大丈夫ですよ。と言われました。

家に帰ってみたらニキビみたいなすごく小さなのが
できてました。

場所は、耳の上の付け根で
髪の毛を耳にかけるときに最初に手が当たる
場所です。そんな場所にニキビとかって
出来ますか??癌とか心配です

20代の方は重症化率も死亡率も大変低いです。
その確率を信じていただくしかないと思います。

20代や30代の世代の人は重症化することは低いので、あまり心配は要らないでしょう。

高齢者の方は、若い方よりリスクが大きいですね。
お大事になさってください。

基礎疾患がなければ、若い人の、心配なケースは少ないと考えます。

若い方では重症化の頻度は少ないですが、ゼロではないでしょう。

入院治療まで必要になることは稀だと思います。

高齢者の方が重症化する可能性は高いでしょう。

入院治療が必要な頻度自体は低いですよ。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師