腸にびらん性炎症があるのに過敏性腸症候群と診断

person30代/女性 -

10歳の頃から30歳になる現在まで下痢が続いておりました。病院では過敏性腸症候群と言われ、薬も多数飲んできました。
20年も続いていると慣れてもきて、環境設定や恥じらいがなくなりどうにか生活していました。それに、ここ2年くらいは前よりマシなのです。
酷い時は1日に6回は下痢をし、無臭になるまでし続けました。酷い腹痛の為、嘔吐も伴い同時に出すこともありました。
また、たまにではありますが血便が出るときもありましたが、肛門周囲にいぼ痔はありませんでした。

そんな私は股関節の手術をしており、筋力増強に励んでいますが全く筋力が付きません。
そこで長年悩んだ腸関係を疑いネット検索をするとDが足りない可能性を知り、25OHビタミンDの検査をしたら8.9で欠乏症でした。
心配になり手術をした整形外科に行くと、骨密度が股関節が若い人と比べて79%でした。
2年前まではトリマーをしており、仕事内容に散歩があるので日には当たっていました。

そこで、過敏性腸症候群と診断されて20年経ってようやく大腸内視鏡を勧められて行い、生検を行いました。

直腸 R/O潰瘍性大腸炎
「直腸R6h小びらん多発散在認め」が臨床所見。
病理診断は「粘膜固有層は浮腫状で、高度のびらん性炎症を認めます。リンパ濾胞も見られます。明らかな陰窩炎や陰窩膿瘍は認めません。悪性所見は認めません」

回腸びらん
「回腸末端に小びらん散在。縦走潰瘍瘢痕様所見認める」が臨床所見。
病理診断は「粘膜固有層ではリンパ球や形質細胞の密な浸潤を認め、リンパ濾胞やびらん性炎症を伴っています。明らかに陰窩炎や陰窩膿瘍、肉芽腫形成は認めません。悪性所見ら認めません」
となりました。
この結果を元に、過敏性腸症候群であると診断されて精神安定剤を勧められました。
この結果は信頼出来るものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師