引きこもり状態の22歳の息子の扱い
person20代/男性 -
22歳の息子についての相談です。
小学生から中学生にかけて睡眠覚醒障害で闘病生活を送り、高校は県内の進学校に入学しましたが、休みがちになり、1年留年した後に通信制の高校に転校、卒業しました。現役で大学に合格したものの行く気が起きないと、1年の浪人生活後に中堅私立大学に進学しましたが、自分の求める内容ではないと1年生の1月に中退しました。工学部に進学したいと再受験しましたが目標としていた大学学部は全滅で、唯一、私立大学薬学部に合格しましたが「こんな大学は行っても意味はない。」とその大学を馬鹿にする一方で、入学手続きはしました。受験に失敗したのは途中で何もやる気がなくなったので、勉強をしなかった為だと今になって言っています。
息子はプライドが高く、受験に失敗し続けているので、友達に合わせる顔がないと友人関係を全て絶っています。自宅周辺では自分を知っている人に会う可能性があると言って単身赴任生活中の私のアパートに転がり込んできて住み着いています。普段は午前1時頃に就寝、午前10時頃に起床、昼頃に朝昼兼用の食事を摂った後に、1日中カーテンを閉めっぱなしの部屋にこもっています。部屋では何をしているか皆目見当がつきません。夕食は私が作ったものを食べます。先日、1日中、家で何もしないなら食事の支度くらいする様に言ったところ、部屋に逃げ込もうとしたので、部屋の扉を開けたところ怒り狂って私に掴みかかってきました。妻には「何かやる気が全く起きない。やりたくてもやれない状態なのにやれと言われるのがつらい。」 と連絡があったそうです。息子は自分自身がおかしいと自覚はしており、病院で診てもらいたいとまで妻には言った様です。一方で、息子は以前にも激昂したことがあるので、妻は息子の面倒を私に見て欲しいと言います。息子に対する当面の扱いと適切な診療科をお教えください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。