伝染性単核球症 EBウイルス感染症
person40代/女性 -
今年の2月初旬に13歳の娘が発熱、眼瞼浮腫、だるさ、リンパの腫れ、口内炎多発の症状があり病院を受診しました。血液検査をしていただいたところ肝機能低下と異形リンパが15%とのことで 抗体検査の結果、伝染性単核球症の診断を受けました。
その後、1ヶ月程で症状は落ち着き改善したように思われましたが、1ヶ月半を過ぎた頃から発熱はないのですが、一旦落ち着いていた口内炎が喉に多発し心配になり病院で血液検査を行ってもらったところ 肝機能障害は正常値まで改善していて 抗体検査結果は VCA-IgG 2.3(0.5未満陰性) EA-IgG 1.5 (0.5未満陰性) EBNA抗体陰性との結果でした。
しかし、今も口内炎は喉に繰り返しできています。この様に口内炎の症状が続くことはよくあることですか?
また別の病気の可能性はありますか?
慢性活動性EBウィルス感染症に移行することが心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。