社会不安障害なのでしょうか。

person40代/男性 -

社会不安障害という言葉を初めて知りました。
極度のあがり症が心配で調べたらこの言葉が出てきました。このことで病院には行ったことはありません。子供の頃はそんなに感じではなかったのですが、いつの頃からか複数人の人前で話すことが苦手で、自己紹介や仕事でのあいさつ、説明など、読み原稿を持っていても声が震え、棒読みになり、汗が止まらなくなります。
また、研修でのグループトークでは自分の意見が言えません。終わった後はもう何を話したかすら分からず真っ白な状態です。話さなければならない仕事が入れば、スケジュールに入った途端、憂鬱でそのことばっかり考えてしまいます。
仕事では窓口や電話対応などもあるのですが一対一での会話はまったく気になりません。それどころか窓口対応は後輩の見本になるくらいです。普通に話せるし、意見も言えます。物怖じもまったくありません。ですが相手が多くなると人が変わったかのように途端に話せなくなります。
同僚や友人に社会不安障害ではないかと相談しても、お前に限ってありえないと言われ、場数が足りないや、慣れろと言われます。
もう働いて22年です。慣れるなら慣れてると思います。数年いた部署で、気さくに話せる仲でも、歓送迎会でのあいさつは頭真っ白になって言いたいことも言えず、ありがとうございましたしか言えませんでした。
役職もあがり、これからどんどん人前で話す機会が増えそうで、毎日不安です。
私にとって人前で話すことは、もう公開処刑のようなもので、できることなら多勢の前では話したくないと思っています。診断書を提出すれば少しは配慮されるのかと思っております。
これは社会不安障害と言えるのでしょうか?
病院に行った方がいいのでしょうか?
診断書は出してもらえるのでしょうか?
治るのでしょうか?
よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師