口腔アレルギー症候群なのでしょうか?

person30代/女性 -

6月25日19時頃、自宅で夕食を摂る。
お好み焼き→材料は油・小麦粉・卵・キャベツ・豚肉
焼きナス→材料は油・ナス・醤油
を摂取後30分もしない内に口の中がピリピリと喉の奥に何か詰まった感じ痒みを発症。二回嘔吐。
救急で近くの病院へ行き点滴をしてもらい症状が落ち着き帰宅。【生理食塩液50ml・ガスター注射液20mg 2ml・ポララミン注5mg 0.5%1ml】
後日29日に血液検査を行う。正常値0.35未満 UA/mlに対してダニ→高い物で93.8・小麦0.58・卵白0.52・卵黄0.16・豚肉0.10・セロリ1.44・パセリ0.48・ジャガイモ0.23。ナスという検査項目が無かった為ナス科の野菜で調べる。
結果、小麦粉にダニが侵入していた可能性かナスを摂取したときの口の中のピリピリ感喉の詰まり感があったのでそれらがアレルギー反応を起こしたのではないかと言われる。
念の為、アレルギー症状が起きた時に服用できるようにとフェキソフェナジン塩酸塩錠60mgを処方してもらう。

7月14日昼食で生トマトを摂取した際、口の中がピリピリしたので摂取を中止する。
15日15時頃フルーツ缶【モモ・パイナップル・みかん】を摂取した際、口の中がピリピリしたので摂取を中止する。
16日昼食でスイカを摂取した際、口の中がピリピリしたので摂取を中止する。
同日夕食19時前【麦茶・そーめん・市販のローストビーフ・レバニラ】を摂取後30分もしない内に喉の奥に何か詰まった感じと咳が続く。
フェキソフェナジンを服用すると症状が落ち着いた。この時は口の中のピリピリ感はなかった。

食物アレルギーなのか、口腔アレルギー症候群ではないのか。
何か摂取するとアレルギー反応のような症状が起こる為、何を摂取したら良いのかわからなくなり困っています。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師