生後4日目の娘泣いた時に酸素濃度が下がります
person乳幼児/女性 -
7月18日午前7時55分に38週5日で3004gで膣分娩で産まれました。産まれてすぐ産声も上げて特に指摘される所はなかったのですが、夜泣いた時にチアノーゼが見られた為保育器に入っていますと言われ19日の初乳予定でしたが1日保育器で様子を見ることになりました。保育器に入ってからは安定はしていると言われましたが、泣いた時に酸素濃度が不安定になるとのことでした。20日の朝保育器から出られることになり、昼から授乳などをして数時間過ごしました。その際は足に付けている酸素濃度計が泣いた時など反応はしましたがミルクもよく飲み寝ている間は特に反応は見られずチアノーゼが出ることはなかったです。
21日は朝から一晩過ごすことになり、やはり寝ている時は何もなく、泣き始めや、激しく泣いた時は数値が変動します。ミルクもよく飲み排便も問題なく、熱などありません。これは病気なのかまだ呼吸が安定しないだけなのかとても不安です。病院では酸素濃度計が付けられすぐに反応があれば分かりますが自宅には無い為、どうしたらいいか分かりません。小児科医によると一晩過ごした様子を見て退院できそうならと言われ22日の朝の検診で異常もなく退院となりました。特に今のところ病名や、再検査など指摘をされたことはないのですがこれは他に重度の病気の可能性がありますか?ちなみに右耳にじろうこん?があると言われましたが難聴検査は今のところパスで経過を見ていって下さいと言われましたがこちらと何か関係はあるのでしょうか?
退院する時の説明では他に指摘する所があれば医師からの説明もあると思うのでと言われて、帰宅した際は泣かせすぎない、泣く前に早めに対応して下さいと言われました。考えられる病気、それとも呼吸が安定しないだけなのか教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。