ピルの服用とdダイマーの関係について

person20代/女性 -

生理前のニキビと生理痛に悩んでおり、今年1月にA病院でピル(ヤーズ、28日周期)を処方してもらいました。
2シート程飲んだ頃に血液検査をするとdダイマーが3.2まで上がっていたため、すぐに服用を辞めるように指示を受けました。(服用中は胸が張る程度の症状がありました。)

同年8月に、不正出血がありB病院へ行きました。(不正出血に関しては内診後異常ありませんでした。)
そこでピルの話をすると、dダイマーはピル服用後3か月は上がりやすいし、上がったからと言って血栓に必ずなる訳じゃない。でも当院では血液検査はしていない。それでも良ければピルの処方はしてあげる。
と言われました。
A病院ではdダイマーが高い人には絶対処方出来ないと言われたので、そこの矛盾をB病院へ尋ねると、方向性の違いだ、とのこと…。

正直、ピルを服用していたときは、生理痛も苛々することも無くなりました。特に小4から悩んでいた思春期ニキビは大人ニキビへと変わり、皮膚科への通院も食事方面の治療も効果がなく本当に悩んでいました。服用することで生理前のニキビが悪化せず改善の方向へ向かっていたので、服用出来ない事実が本当に辛かったです。

なのでB病院で処方してあげる、と言われたときは嬉しかったですが、血液検査は無いようですし、A病院での診断結果もあり、どちらを信じるべきか判りません。

質問したいのは以下5点です。

(1) A病院とB病院どちらも言ってることは正しいのか
(2) dダイマーの数値をどの程度信じるべきか
(3) dダイマーだけ測ってくれる所はあるのか
(4) ピルを飲んで血栓ができた場合は自己責任なのか
(5) 大人ニキビに効く治療はあるか(漢方と皮膚科で処方される塗り薬は試しました、薬の名前は覚えていません)

ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師