血糖コントロール良好の基準
person50代/男性 -
糖負荷試験で
前 103
30分 157
60分 241
120分 226
で随時血糖200超えなので糖尿病です。
尚、hba1cは5.5です。
食事運動療法で様子を見ていますがこの度インプラント手術を考えています。
その際、糖尿病の場合血糖コントロールがされていれば問題ないとされていますが何をもってコントロールされていると判断されるのでしょうか?
hba1cが基準値超えの場合はそちらが指標になると思いますが、食後だけ200超えのような場合は超えないようになって初めてコントロールされていると言えるのか、たまに超える位なら大丈夫なのか、その基準がよくわかりません。
因みに現在は食後内容によって200を超えたり超えなかったりです。
内科の先生はhba1cの数値からそんなに悪い状態ではないとみているようですが、体感的には頻尿、手足の痺れ、動脈硬化があり糖尿病の影響かとも思っています。
肺炎や帯状発疹にも最近かかりました。
元々潰瘍性大腸炎で体力不足があるのでそちらの影響もあるかもしれないので何とも言えないですが
どう考えたらよいのかよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。