アレルギーが心配すぎて悩んでいます
person30代/女性 -
年に何回か、アレルギーがとても心配な時期があります。
きっかけはたぶん10年前くらいに、トマトにハマった時期があり、たくさん食べてたら舌がピリッとしたことだっだと思います。
それ以来、何かを食べて舌がピリッとしたりしみたり、喉がイガイガしたなどがあると、その食べ物がアレルギーなのでは?と思い怖くなります(それがたまたま口内炎に沁みたとしても、食べ物のせいで口内炎になったのでは?と思ってしまうので堂々巡りです)
それが数種類なら検査すればいいと思うのですが、私の場合品数が半端ないこと、私が相談した病院では検査できないものもあること、私の場合だと検査することで安心するより怖くなる食品が増えそうなどの理由から、相談はしたものの検査は見送っています。
不思議なのが、たとえば、揚げ茄子やナスの漬物はピリピリしないけど炒め物はピリピリするとか、心配してない時期には普通にトマトのサラダ食べれたりとか、昼には普通に食べてたものが夕飯の時はだめとか、そういうことがあるのです…
どういう症状が出たらこれはアレルギーかもと心配すべきなのでしょうか??
いろいろ調べると「今まで普通に食べてたなら大丈夫」という説と「今まで普通に食べてても急になるのがアレルギー」説があり、混乱しています…
ちなみにアレルギーが心配(食べた時に舌や喉に違和感を感じた)口にするものは、
トマト、茄子、ピーマン、じゃがいも、ほうれん草、鶏肉、大豆、えび、蟹、サーモン、青魚、そば、生卵、山菜類ほとんど(たけのこ、ふきのとうなど)、内服薬、牛乳、チーズ、ぶどうと柑橘類以外の果物ほぼ全部(いちご、もも、りんご、バナナ、アボカド、キウイ、マンゴーなど)、スイカ、メロン、木の実やナッツ類ほぼ全部(落花生、くるみ、アーモンドなど)、
です。
ご意見いただけたら嬉しいです
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。