中心静脈栄養の適応について
person20代/女性 -
吐き気嘔吐、腹痛、便秘で消化器内科に通院中です。上記の症状は絶え間なく続いていますが、強さには波があって数日間だけ食事が食べれることもあれば、固形物を全く食べれず嘔吐、腹痛の繰り返しのときもあり、症状が強く出るときは水分も薬も飲めないこともあります。主治医からは現時点では採血上は栄養の値は下がっていないけれど、今のままの食生活では良くないと言われています。私自身は症状が強くて食事をするのがしんどいため入院して絶食をしたいと思ってしまいます。(もちろん食べれるに越したことはないと理解しています)そこで質問なのですが、栄養状態が悪くなくてもCVやPICCを入れて高カロリー輸液を点滴することは可能なのでしょうか?
・胃カメラでは異常なく、大腸内視鏡検査
で軽度の炎症?ありとの診断でした。
特に主治医から炎症については言及されていません。
・今まで試した内服薬はマグミット、アミティーザ、リンゼス、コロネル、モビコール、ヨーデル、センノシド、アコファイド、ナウゼリン、プリンペラン、ガナトン、六君子湯、オメプラゾール、カロナール、ビオスリーですが効果がなかったので中止。今飲んでいる薬は大建中湯、トラベルミン、スルピリド、イミグラン、ネキシウムカプセルです。現在飲んでいる薬も自分自身ではあまり効果を実感できません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。