脳MRI検査後の相談を脳神経外科に受診はおかしい?
person40代/女性 -
1月28日に 母親が脳のMRI検査をペースメーカー検査後に受け 29日脳神経内科の女性の先生を受診しましたが その際に 先生から 血管が細くなっている こぶ?がある 脳梗塞に注意みたいに言われたので 母親が心配し 私が 又 掛かり付けの内科の先生に脳神経外科の紹介状を書いてもらうように言うと 1/31(日) 掛かり付けの内科の先生に 私と一緒に行き 母親が 脳の詳しいところを紹介してほしいと 私は 母親がペースメーカーをしているので ペースメーカーの手術をした病院の脳神経内科の隣の脳神経外科に紹介状を書いて欲しいむねなどを言うと 医師は 脳神経内科でわかる!!という感じで自分には 母親のMRIのデータがないから紹介できないそのデータを持ってきてもらわないとと言われ 今日 母親が 病院にデータをもらえるか電話すると データは 女性の先生に出してもらわないと無理と言われその女性の先生の勤務日は金曜日で 予約もずっと先なので 金曜日にその女性の先生に予約を取るのも 掛かり付けの内科の医師ではない母親ではできないようですし 女性の先生がデータを母親に渡し それを母親が掛かり付けの内科の医師に渡し 内科の医師が見て?また脳神経内科の隣の脳神経外科に紹介してもらい 持って行ったりするのも 何かおかしいような気がしており内科の医師も自分が何らかのデータを見ればわかる!というのですが これは 脳神経外科の医師ではないのですが どうなんでしょうか?結局 本日 母親と一緒に予約外で脳神経外科に受診 相談に行きましたが やはり 何か脳神経外科の方にいやがられ 脳神経内科に行くか ずっと待つか みたいなことを言われ 結局 脳神経外科の研修医の先生に母親は診てもらい 何も 出来ません と言われたそうですが 又 11月にMRI検査を受けるようですが こんなに掛かり付けの内科の医師や脳神経外科などにいやがられるものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。