左足首 関節内骨折・関節近傍骨折
person40代/女性 -
自転車で転倒し、左足首が腫れ歩けませんでした。翌日、整形外科にかかりレントゲンを取り、手術が必要とのことで大きな病院へ紹介状を出されそのまま向かいました。結果は関節内骨折・関節近傍骨折とのことでズレが2.4ミリです。担当医師の説明は日本の基準では2ミリ以上のズレは手術を推奨とのことでした。明日2/22にCTスキャンをとり、手術(プレート入れる)するか保存的治療とするか決めなくてはいけません。
現時点では手術なしを希望です。
2.4ミリのズレとは将来的に負担やリスクがどれだけ心配あるのでしょうか。医師からは将来、膝など関節痛の悩みが出る確率が上がる、年を取ってからよりも早く症状が出るかも。との説明でした。
医師からの説明→手術した方がピタリと修正はできるが完璧に元通りになるわけではない。が、2ミリ以上のズレは日本の基準では医師は手術をすすめる。将来、関節痛の悩みがなくなるとは限らない。なる人はなる。
知人に相談(理学療法士)した結果→手術は修正に多少は骨を直接いじるし、周りの皮下脂肪等の組織も傷付ける。あちこち硬くさせてしまう。それはそれで後々問題も抱える。手術なしは骨の周りの筋肉が硬くなる程度。リハビリで回避できる。できれば手術なしでリハビリをしっかり通い回避する。
私の見解は、
プレート手術後、しびれや違和感等の話しも聞きますし、手術すれば絶対とのこともなく、それなりのリスクもあること。そして手術を2回(1年後プレートを取り出す)することに抵抗もあり、手術なしで安静を心がけ骨折完治後にリハビリをしっかり通うことを希望しています。
また明日のCTの結果、医師がこりゃ手術だ!と言われたら従いたいと思っています。ただ、うーん、どうしますか?と言われたら悩みます。
ご意見お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。