「左卵巣高エコー腫瘤 皮様嚢腫?」の追加相談

person40代/女性 -

昨年9月にMRIとCTともに造影ありを受け、成熟嚢胞性奇形腫・皮様嚢腫疑いとの診断でした。
半年経って、先日、経過観察に行きました。サイズは2センチ台ではありますが、若干大きくなった感じでした。
前回、皮様嚢腫だから消えないし、いつかは取りましょうと言われ、子どもの夏休みに合わせて…と漠然と考えだしたものの、サイズ的にまだ先だろうと思っていました。
ただ、今回初めて、CA19-9が46と基準を外れて、過去からも少しずつ上がってきてたとの事で、夏休みまでと言わす、手術しますか?と。
たまたま、ゴールデンウィーク直前の手術日に空きがあり、結局、左卵巣・卵管摘出の腹腔鏡手術を受ける事になりました。
取ってしまえば、不安も無くなると、その時は気持ちが晴れたものの、先生が手術を早めたのはなぜ?悪性化してる?など、帰ってから、また不安になってしまいました。
1. 3センチ弱の良性の卵巣嚢腫でも手術することはありますか?
42歳、子どもあり、妊娠希望はありません。
2. CA19-9の軽度上昇は皮様嚢腫でもあり得ることでしょうか?
3. 昨年9月にしてますが、手術前にもう一度MRIをするとの事。通常手術前にもするものでしょうか?
4. 2ヶ月ほど前から左側の恥丘に痛みがあります。見た目は何もありませんが、座った時や押さえた時にぶつけた時のような痛みがあります。嚢腫と関係があるのでしょうか?
色々と質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。

左卵巣高エコー腫瘤 皮様嚢腫?

person 40代/女性 -

4年前、がん検診の腹部エコーで、左卵巣に充実性腫瘤を指摘されました。
すぐに国立病院を受診し、膣エコーで確認し、サイズも小さく、腫瘍マーカーも基準値内で経過観察となりました。
その後、充実性は悪性では?の不安が拭えず、セカンドオピニオンで県立病院を受診しました。
膣エコー、腫瘍マーカー、私が不安がるので、MRI 検査もしてくれました。
結果「左卵巣は4.3×2.7、数mm〜1センチ強までの嚢胞構造が集簇した形態で正常の卵巣形態であり、明らかな腫瘤形成は指摘できない」との事でした。
それからは、3ヶ月、半年と間隔を空け、経過観察を続けています。下記は過去に頂いたエコー画像に記載されたサイズです。
2016/06/03 17.4mm、14.4mm
2016/10/05 16.4mm、13.5mm
2018/04/23 22.9mm、20.2mm
2018/05/02 16.8mm、18.2mm

先日、半年ぶりに受診し、2センチ台になっていたので、MRI しますか?と言われました。先回のMRI結果では、腫瘤は無かったものの、膣エコーではやはり白く見えてるので、皮様嚢腫かなと言われました。
腫瘍マーカーも受けましたが、まだ結果待ちで、再来月MRIの予約が取れてます。
発覚後、腹部エコーは毎年受けていますが、指摘は1度だけです。別の婦人科で膣エコーも何度かしましたが、卵巣は異常無しと言われます。

1)これは、見落とされる程、小さく、逆に腹部エコーで見つかった事が珍しいのでしょうか?
2)脂肪の場合、膣エコーで見えて、MRIで見えない事があるのでしょうか?
3)1年に1回の経過観察でも良いレベルでしょうか?
4)悪性転化も考えていずれは取るべきでしょうか?

長々とすみません。久しぶりにMRIと言われ、急に不安になりました。

person_outlineあおももさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師