食物アレルギーについて
person20代/女性 -
十代後半の頃、家庭環境がひどかったのと初めて社会に出たことで、ものすごいストレスがあり、心臓がうっとなることがあり、今では病院に行きホルター心電図検査もしたのでそれは自律神経から来るものだとわかったのですが、
以前はなぜなるのか分からず
ただこわく、そのとき口にした食べ物が原因なのかもと思い、
卵スープを食べたときとココアを飲んだときが丁度その症状が強かったので、卵と牛乳をなんとなくずっと避けていました。
実際生クリームを食べると喉が痒い症状は子どもの頃からあったので、関係しているのかな?と思っていましたが、どうやら関係なさそうだと今は思っています。
そこでそろそろもともと食べられていた卵を食べたいなと思うのですが(牛乳はもとから好きではないので)
ずっと何年も口にしていなかった食べ物を突然食べても、特にアレルギー体質でなければ問題はありませんか?
分かりづらい質問で申し訳ありません。
また、少し前に遅延型アレルギーというものが騒がれ、即時型と違いアナフィラキシーなどにはならないものの、毎日同じものを食べ続けたりするとよくない影響があるといわれたりしましたが、一方でこれは根拠のないことで気にする必要はないと仰っていたお医者様もいて、私は毎日わりと同じものを食べているので(朝は決まって納豆など)こちらも心配なのですが、毎日同じものを食べても影響はありませんか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。