自費リハビリしかないのでしょうか?

person50代/男性 -

 東北地方の県庁所在地に暮らす52歳男性です。昨年7月に内頸動脈解離が原因の脳梗塞を発症し、内頸動脈と前頭葉にステントをいれてもらいました。急性期病院に3週間、回復期病院に3週間入院し、主に、大きな声、張りのある声が出せないことの改善のためリハビリをしました。自宅療養して、9月から復職しました。仕事は、教員です。
 その後も月に2回通院リハビリに通い、理学療法士によるマッサージを受けました。途中、嗄声、反回神経麻痺を疑い、耳鼻科で検査を受けましたが、声帯もきれいで傷付いてもいない、声門の動きも左右差ないという診断で、大きな声が必要なら、マイク、スピーカーを使うことを勧められ、現在、会議などの際に、小型スピーカーを腰につけて、ヘッドセットを使って話しています。
 結局、大きな声、張りのある声が出せるようにはならないまま、3月でリハビリは終了となりました。 
 そこで教えていただきたいのは、1つは、地方の医療やリハビリ施設、療法士の数から、保険適用内のリハビリを受ける方法はないのでしょうかということです。定期的に診察していただいている急性期病院の先生には、大きな声、張りのある声が出せないことは、後遺症として残存するかもしれないし、少しずつ良くなるかもしれないと言われています。あとは、自然治癒を期待するしかないのでしょうか?
 もう1つは、ネットなどで調べると、保険適用外の言語オンラインリハビリがあり、そちらを試したらよいかとも検討しています。自費リハビリというのは、効果を期待をしてもよいものでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師