肺結節 経過観察の診断について

person50代/男性 -

人間ドッグのCTで肺結節を指摘されました。(※画像添付有り)
ドッグ医師のコメントは「肺尖部に18ミリの結節あり。気管支透亮像、胸膜陥入と見られる為、悪性病変との鑑別を要す」とあり。
すぐに呼吸器内科へ行くと、画像(直角三角形状の長い底辺部分を全部引っ張れば18ミリけど、中心部分は11ミリ、そして底辺と天頂間は8ミリ程度だと言われ、さらに胸膜陥入については、これを陥入というかは10人中3人くらいで、私は胸膜陥入とは言わない、と。さらに結節の隙間がありますが、これについては、私がJ-Stageなどを検索すると、気管支透亮は悪性度が高いと書いてある論文があるのですが、その医師は、結節の塊になっておらず隙間が空いているから悪性かどうかの判断はできないと言われました。過去のCT画像が無いので現時点では何とも言えず経過観察で2か月後にCTの予約となりました。
質問ですが、この大学病院医師の診断は妥当なのでしょうか?特に胸膜陥入があるとするといずれ胸膜浸潤へ進んでしまうかもと考えると不安です。
また、国立がんセンター中央病院などでは、なるべく10ミリ程度の小さいうちから手術適応として予後を良くすべきとの考えのようですが、早く手術を考えた方が良いでしょうか?
また、肺尖部は内視鏡もできないというので、私が腹腔鏡下で生検を試み、術中迅速診断で悪性の場合、切除というのはできないのですか?と聞くと、1回や2回の観察でそこまでやる病院はないですよ、とのことでした。確かに過去の画像もなく初めてお会いした医師から、はい手術しましょう!と言われるのも怖いのですが、これはだいたいどこの呼吸器内科でも同じ見解となるのでしょうか?
最後に、この肺結節が肺腺癌だと仮定して、分化度によって違うかとは思いますが、成長速度は半年、1年でどのくらいなのでしょうか?
ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師