細胞診で判定不能とは何か?
person50代/男性 -
お世話になります。
先日、がん検診の為に大学病院でPet検査を受けたところ、左リンパ節あたりに1センチ低度の異常が見られると診断されました。
そこで、その部位を2回エコー検査をしましたが、異常は見られないとのことでしたが、念の為細胞を採取して検査をしました。
ところが昨日大学病院から、その細胞について悪性か良性かの判定不能との連絡がありました。
先生はそれほどあわてている様子もなく、次回6月の上旬に再度エコーをしましょうといわれました。
そこで、お聞きしたいのは、1.検査の判定不能とはどのような原因によって起こるものなのでしょうか?
それは悪性、良性とは関係ないものでしょうか?
2.また、私はエコーではなく再度、細胞を採取して検査してもらいたいのですが、それは一般的に言って可能でしょうか?
3.そしてPet検査も再度してもらいたいのですが、どのくらい期間を空けば身体に影響はないのでしょうか?
4.先生は一ヶ月先のエコー検査と言われましたが、仮に悪性だとしたら、その間にがんが進行しないでしょうか?
多くの質問をさせて頂きましたが、昨日電話を受け、少しばかり動揺していますので、申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。