糖尿病の母親の今後について。どのような検査と接し方をしたら良いでしょうか

person70代以上/女性 -

75歳の母親についてのご相談です。

糖尿病になり随分かかり、毎日薬の服用と血圧を測っております。(インシュリン注射はしておりません)

先月、特に心臓に持病は無いのですが
心臓が苦しいと言って救急車で運ばれました。
冠動脈の血栓で、ステントを入れて一旦済んだのですが原因として糖尿病の合併症による血栓ではないかとのことです。

1週間程度で退院したのですが、
「もう先が長くない」と今までになく弱音を吐くようになりました。

今後、どのような合併症が起こるかがわからず不安な点が1番大きいようなのですが

また、造影剤がかなり身体に合わないようで、今回もそのせいか3回ほど吐いているそうです。
今後、血栓が心臓の違う部位にできたり
脳にできたりした時にまた造影剤検査をしなければならないことに恐怖があるようです。

子供としては、少しでも元気に長生きして欲しいと思っているのですが、
これから先、例えば脳ドック等の別な検査を受けさせて早期発見に努めるですとか、
何か、接するにあたり注意点等がありましたら教えて頂けたらと思います。

何卒宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師