3歳4ヶ月の発達について
person乳幼児/男性 -
先日もこちらに質問させていただきました。
大まかな数値を出して頂き、その結果を踏まえて、子を観察しており、特に言葉の理解力を注視しています。
その中で普段の生活内容の聞き取りなどが検査結果に対してどの程度反映されるのかと思いました。
子供の様子については以前も記載しておりが、発達指数上では発達の遅れがあり、と予想がでました。
あまりに悩み考えすぎて、まともに食事が取れず、週明けの出勤、子らの身支度など、休み休み進めています。
お友達とハイタッチもするし、自分から相手の名前をいい、バイバイをしたりもあります。
転園したお友達の事も覚えていて、そのママと電話で話していても、その子がそこにいるかを確認します。
携帯を触っている時はそれみないと携帯を離させて、一緒にパズルをやったりなど。
我が子に知的障害があるなどと、涙が止まらず全く受け入れる自信が持てません。。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。