肺癌(小細胞癌)治療の方法について
person70代以上/男性 -
81歳の父です。
10年前に左上葉に肺腺癌が見つかり、切除。その一年後に縦隔リンパへの転移があり、放射線と抗がん剤で治療し、寛解となり9年です。
今回、右上葉に癌が見つかりました。血液検査の結果から、小細胞癌であるとのこと。大きさは、1.6ミリひとつと0.5前後のが2つです。
今日手術のお願いをして来ましたが、その判断でいいのか悩んでいます。
寛解後、前立腺がんと膀胱がんの(いずれも初期)が見つかり、手術と治療をしてきました。膀胱癌はまた内視鏡で患部をみるとモコモコしてきているという診断ですが、血液検査の数値が高くないので様子見の状態です。
肺への転移ではないのかという心配を伝えたら、主治医は、転移なのかそうでないのか、いずれにせよ取ってみないとわからない、といっています。
肺機能の検査をした結果、ギリギリ手術適応である(術後0.8と言っていました)。体に無理をかけたくないなら放射線での治療もある。といわれました。
わたしはそのとき、取れるものならとった方がいいと思い手術をお願いしましたが、家に戻り落ち着いて考えてみると、もし癌が散らばってしまっていた場合、手術をしたことで免疫力が下がり、一気に憎悪しないかと心配になりました。また、10年前に調べた情報だと、小細胞癌は散らばりやすいので手術しない、というのがありました。
また不幸なことに、膀胱癌と前立腺癌でかかっている病院と肺癌でかかっている病院は別です。
このような場合、主治医に、手術前に転移かどうか調べるようお願いするのがいいのか、それとも放射線治療にしたらいいのか、それとも取れるものはとってしまった方がいいのか、どう考えたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。