高校1年生、息子、うつ症状があります。
person40代/女性 -
今年4月進学校に入学し、2週間目より身体症状(頭痛)を主訴に登校できる日とできない日が出てきました。校風が合わない、授業のペースが早く課題が多い、自分は周囲の友達よりも劣っていると話し自分の思い描いていた高校とそうではなかったギャップを感じていました。送迎するも学校に近くなると頭痛がひどくなり表情も緊張し登校できない日が続きました。5月に入っても状況はあまり変わりませんでしたが、高校の担任の先生や休んでいても登校したときに変わらずに接してくれる同級生にありがたさを感じる言動がありました。短時間文化祭に参加したり、定期テストは受けました。数時間しか登校できておらず単位制であり単位取得が厳しくなってきて、担任の先生と面談しています。単位が厳しいものを中心に登校をしていますが思うようにいかない状況で焦りもあるようです。別の道について(通信制の高校や高卒認定で大学に行く方法)も提示されましたが、この学校でやっていこうと気持ちは変化したようです。朝になると身体がなまりのように重くて動けない、すごく疲れると言います。起床できず特に10時頃まで体調が悪いです。6月に入り月曜日は気持ちの切り替えに時間がかかり午後から登校、火〜木は3-4コマ授業を受ける、金はエネルギーがなくて行けないようです。スクールカウンセラー月1回程度、心療内科に5月下旬受診、適応障害かうつ病かは現段階では判断できないとのことでエビリファイ1%散0.02gを1回内服しています。カウンセリングや受診は嫌がりません。家族で映画や散歩に出かけたり、友人とオンラインゲームLINEで連絡を取ったりしています。人に頼るのは苦手ですが、留年になりそうなことを話せた友人はいます。ゲームや動画視聴時間が長いです。留年をしたくないようですが、症状とどのようにつきあい、親はどう対応したら良いでしょうか。処方など含めてのご相談です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。